宇佐市安心院町の環状交差点が正式採用になりました。

最近は急激に寒くなり秋を通り過ぎて初冬に入ったかと思うぐらいですが

皆さんいかがお過ごしでしょうか 🙂

さて、昨年10月より宇佐市安心院町で社会実験をしていた環状交差点が正式に採用になりました。

県道路保全課によると、社会実験では、宇佐市方面や別府市方面から交差点に入る車列が平日休日

問わずほぼ短縮。宇佐方面からは平日で最長170メートルから100メートルに、別府市方面からも

最長110メートルが70メートルと改善したという。

また、交差点に入る車の速度も信号交差点では時速約40キロだったが、環状交差点では

約30キロ以下に低下しているので重大事故が起きにくくなったとの事。

環状交差点は災害にも強く、ある程度の渋滞の緩和も出来るのでこれから増えていくと思われます。

環状交差点のルールとして、進入の際は徐行して進入して(左ウインカー点灯させなくて良い)

進行方向の交差点から出る前に左ウインカーを出して交差点から出るようにします。

県下初の試みで慣れないと思いますが交通ルールを守り皆さんが無事故無違反で運転できる事を

心より願います 😀